おじいちゃんから未来へのプレゼントは自然エネルギー

この町のお助け隊、甲賀市のよしかわでんきです。
いつもご覧いただきありがとうございます。

それは毎月発行しているニュースレターをご覧いただいたお客様からのご相談でした。これからのエネルギーについて連載している中に蓄電池の事も書きました。その記事を目にとめて頂き『あんたとこも蓄電池出来るんか?ちょっと話聞いてくれへんか?』とやや神妙な雰囲気で話し始めます。

娘さんや、お孫さんに環境にやさしいエネルギーを残したいと強い思いを受け取りました。僕に出来る事は精いっぱいさせて頂きますとお約束しました。

すでに設置されている太陽光発電システムを増設し、さらに蓄電池を設置させていただきます。太陽光9kwに蓄電池6.5kwの自分で使う電気は自分で創れるシステムです。

早速設置の様子をお届けしたいと思います。

初日、太陽光パネルの増設からのスタートですが屋根がつるつるの状態。幸いにも天気が良くてすぐに溶けてくれそうでした。

10時前には屋根も乾いて太陽光パネルの設置は順調に進みます。

同時進行でハイブリッドパワーコンディショナの設置を進めていきます。

既設パワコンの隣にハイブリッドパワコンを設置するためコンパネを加工し取付ます。右隣も蓄電池コンバータや自動電源切替盤を取り付ける場所も加工していきます。

15時頃に太陽光パネルの設置が終わりました。翌日雪の予報だったので太陽光パネルからのケーブル引込作業を優先しました。

軒下を通って出来るだけ目立たないように配線。

翌日はパワコン周りと連携ブレーカーまでの幹線、蓄電池コンバータから蓄電池への配線を施工しました。

蓄電池の設置は停電時用の配線やその他の通信ケーブルが右往左往になり結構複雑な事になります。見た目出来るだけシンプルになるように配線はほぼ壁裏に隠ぺいしました。

最終、停電させていただき全てのシステムを接続して作業も無事に終わりました。

深夜電力で蓄電池に充電し、朝の電気を使う時間帯に放電。昼間は太陽光で発電し、その中から自家消費を賄って余った電気を蓄電池に蓄えて夕方の電気消費を賄うように動作を設定させていただきました。

蓄電池はまだまだ高額商品です。しかし、災害の時には心強い味方になってくれたり、環境にやさしいエネルギーを自宅で使いたい方には魅力ある商品だと思います。

F様、ご依頼いただきありがとうございました。本当は完成を見て頂きたかったのですが・・・。しっかりと施工させていただきましたのでどうぞ安心してくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です